1そんなこと、親に相談すればいいのに!と、待っているだけでは解決できません。

周りとのギャップを感じたときについて

 
周りとのギャップを感じたときなどは子供は孤独に感じるように
なります。

それはどういうことでしょうか?

例えば「身に付けているもの」なんかがそうです。

服装でいうと明らかに、女の子っぽい服を男の子が着ているや
ランドセルが明らかに古く、おさがりだとわかる。

お弁当などを持っていく学校でもよくあります。
おかずが異様にしょぼかったや、包む袋がピンク色だったなど。

私(サイト管理人)もそうでした。

お弁当箱を腕で隠して食べていたこともあります。
他の子のお弁当が豪華に見えて、自分のが見せられなかったのです。

兄がいまして、3つ上です。
ランドセルはおさがりでした。
服も自分のものばかりではありませんでした。

こんなことが小学校のときにあっても
今となっては、親の苦労も身にしみて感謝さえしていますが

当時はそんなことをもちろん考えることはなく
親に文句ばっかり言っていました。

とにかく小学校などでは人と違うことでいじられることが多く
なんとも思わない性格なら問題はないのですが、
ここで他の児童は面白がって突付いてくるのです。


私はこのことでいじめられたことはないのですが
「1人で勝手に恥ずかしがっていた」ような気がします。

まれなケースかもしれませんが
不登校になってしまう原因として考えられる一つです。

本人としては嫌な思いをしていることですので
そんなことで?とは思わずに新しいものを買うとまではいいませんが
工夫していくべき点だと思います。



小学生の不登校の原因記事一覧

イジメによるもの

小学生高学年くらいからこの問題がよくでてきますね。もちろんイジメられている側がいる以上、イジメている方も存在しているわけですが、そもそもイジメているほうもその意識が...

先生にも問題!?

先生にも問題があるパターンも多々あります。例えばイジメのこと書きましたがそれを見て見ぬふりをしてしまっているケースもあります。子供は先生にSOSを求めているにも...

給食が原因!?

給食が原因というケースです。子供には少なからず「好き嫌い」があります。これはよく聞く話です。例えば「トマト」がどうしても食べられない。「牛乳」が飲め...

周りとのギャップを感じたとき

周りとのギャップを感じたときなどは子供は孤独に感じるようになります。それはどういうことでしょうか?例えば「身に付けているもの」なんかがそうです。服装でい...

体の成長による心の変化

小学校高学年くらいになると、体の成長が目に見えてわかる時期になります。男子児童の場合ですと、脇の毛が生えてきたり陰毛が生えてきたりします。女子児童の...